codモバイルがシーズン2へアップデートされたことにより待望のコントローラの使用が可能になりました。
このページはcodモバイルにコントローラが繋がらない場合に考えられる原因とその解決方法について掲載しています。
またおすすめのボタン配置・感度で操作することのメリットなども記載しております。
codモバイルで遊ぶ際の参考にどうぞ!
codモバイルPS4コントローラー使えない反応しない!
実際に遊んでみようとすると繋がらないという方が多々いました。
せっかく待ちに待ったコントローラ対応なのにできないのは悲しいですよね。
この記事を読んで一緒に解決していきましょう!
codモバイルPS4コントローラー使えないのはなぜ?
利用環境・状況によっては不具合が生じることがあるようです。
今回は現時点でのネットやSNSの情報をもとにいくつかの対処法を掲載しております。
うまく繋がらない場合は是非お試しください。
codモバイルコントローラー反応しない理由①:codモバイルアップデート
<codモバイルで反応しない理由①>
- codモバイルアプリのアップデート
アプリが最新の状態にされていないとコントローラ使用時に不具合発生の原因になります。
対処法としては「App Store」または「Google Play」から、アプリのアップデートを行うことです。
codモバイルは定期的にアップデートが入るため、古いバージョンで遊んでいると不具合が発生する原因になります。
ほとんどの不具合は最新版にアップデートすることで解決できる場合が多々あるので、バージョン情報を確認する癖をつけることをお勧めします。
codモバイルコントローラー反応しない理由②:端末の更新
<codモバイルで反応しない理由②>
- 使用端末の更新
使用はiPhone、Androidどちらの端末でも可能です。
ただしiPhone、Android端末のソフトウェアの更新を行っていないと、アプリが正常に動作しない場合があります。
今回は先ほどと違って端末自体のアップデートになります。
対処法としては使用する端末の設定から、ソフトウェアの更新を行うことです。
ソフトウェアの更新時にはほとんどの場合で大容量の通信が必要になるので、Wi-Fi環境で行うことをお勧めします。
また時間がかかる点にも注意が必要です。
codモバイルコントローラー反応しない理由③:マッチが原因
<codモバイルで反応しない理由③>
- 使用できるのはマッチだけ
codモバイルでコントローラで操作できるのはマッチの時だけです。
マッチ以外の場面(ゲームモードを選択する画面、ホーム画面等)では使うことができませんのでゲーム開始以降に使用しましょう。
codモバイルコントローラー反応しない理由④:コントローラーがゲームに対応していない
<codモバイルで反応しない理由④>
- 対応していないモノを使おうとしている
対応している範囲が広いのでほとんどのコントローラを使うことができます。
ただし第一世代の「DUALSHOCK4」は対応していないため接続自体ができません。
「DUALSHOCK4」の裏面に詳細が記載してあるので繋がらない場合は確認してみましょう。
第一世代の「DUALSHOCK4」が今後使えるようになるかは現時点では未定なので、コントローラで遊びたい方は対応しているものを新しく購入するのがいいかもしれませんね。
codモバイルコントローラー反応しない時の対処法は?
よくある不具合の対処法についてまとめるとアプリ、端末のバージョン情報を確認し古いものであれば更新すること。
またcodモバイルを操作できるのはマッチが開始されてからになります。
さらに第一世代の「DUALSHOCK4」を使うことはできません。
もしそれしかしかお持ちでない方は新しくコントローラを購入することをお勧めします。
繋がらない際は以上のことを確認してみてください。
codモバイルコントローラーおすすめ設定!
FPSゲームにおいて自分に合ったボタン配置、感度にすることは非常に重要です。
デフォルトの状態でプレイしても問題はありませんが、自分に合った設定に変更すればさらに上達すること間違いなしです。
ここからは私がおすすめするボタン配置、感度について紹介していきたいと思います。
人それぞれに自分に合った設定は変わってくるので参考までにご覧いただけたら幸いです。
codモバイルコントローラーおすすめ設定①:ボタン配置
水平操作反転 | デフォルト |
垂直操作反転 | デフォルト |
トリガーとバンパーを入れ替え | 反転済み |
エイムをタップ | 長押し |
自動ダッシュ | オフ |
ダッシュ機能 | 左ジョイスティックを前に倒す |
ボタン配置に関しては、トリガーとバンパーを反転することを推奨しています。
デフォルトだと「L2でエイム」と「R2で射撃」となっていますが、設定画面でトリガーとバンパーを反転することでL1・R1に変更できます。
「L2でエイム」と「R2で射撃」のままですと押し込み式になってしまうので操作がしづらいです。
そのためトリガーとバンパーを反転することで操作がしやすいでしょう!
PS5、PS4のcodをプレイするときもここの設定は反転させるのが一般的でした。
codモバイルコントローラーおすすめ設定②:感度
感度プリセット | カスタム |
水平感度 | 125 |
垂直感度 | 75 |
エイム時及びスコープ非使用時水平感度 | 135 |
エイム時及びスコープ非使用時垂直感度 | 45 |
スコープ使用時水平感度 | 65 |
スコープ使用時垂直感度 | 35 |
水平感度(スナイパーエイム時) | 65 |
垂直感度(スナイパーエイム時) | 45 |
感度についてはcodモバイルのほうがCS版のcodに比べて遅く感じるユーザーが多いです。
そのためもともとCS版でプレイしていたユーザーはきもち速めの感度がおすすめです。
カメラ感度は人それぞれで最適な数値が大きく変わる設定です。
最初はここで紹介した設定を参考にしたり、デフォルトの状態でプレイしてみて少しずつ自分に合った感度を見つけて合わせていくことが大切です。
codモバイルをコントローラーでプレイするメリット
例えばPS4に慣れているプレイヤーはコントローラでの操作のほうが直感的な操作が行えるため誤入力が減らせることでしょう。
また、SR(スナイパーライフル)のエイムは、アナログスティックがより繊細な操作を可能にします。
微妙な調整で正確に照準できるため、敵への攻撃の命中率も上げることができます。
さらに近距離戦で多用されるスライディングからの腰撃ちはタッチ操作より簡単に行うことができます。
他にも伏せ撃ちや、腰撃ちからエイムを切り替えたりする場合はボタン配置、トリガーの反応速度を調整することで素早く簡単に動作を切り替えることが可能になります。
まとめ
この記事ではコントローラが接続できない時の対処法と、コントローラでプレイするときのおすすめの設定およびメリットを紹介いたしました。
今までCS機で遊んでいた人にはCS機と同じ操作でプレイできるためとても嬉しいアップデートではないかと思います。
タッチ操作に慣れていなかったり、CS機の過去作に慣れてしまっている方におすすめです。
タッチ操作と違い物理ボタンなので誤入力が起こりにくく、アナログスティックを使えるためエイムの精度が向上することが最大の利点だと思います。
これまでタッチ操作でプレイしてきた方もぜひ一度、コントローラでcodモバイルを遊んでみてはどうでしょうか!